ご近所さん編#1 娘の通学路で仲良くなった貴婦人からプルーンをもらいました
お久しぶりです。
先日、ダイハツ車を買う(過去記事)と同時に、長年憧れていたテスラ(過去記事)を諦めることになり、物欲と一緒にブログの更新意欲がなくなっていました。
こんなときは美味しいことでも考えながら元気を出します。
本日の記事
- いきなりプルーンと一緒に手作りケーキをもらう
- 娘を肩車してプルーンを採取にGO
- お世話になった家は国際的に活躍するチェロのプロ
この記事からわかること
地域の人と交流が深まると、郷土愛が湧くだけではなく、普段の生活が面白く感じます。
この記事を書いている私は
平凡なサラリーマンですが、そんな平凡な生活を楽しんでいます。
家を買い、娘が生まれ、庭で栽培した梅を配り歩いている(過去時期)うちに、ご近所さんと挨拶や立ち話をするようになってきました。住んでいる場所に、だんだんと根を張りつつあります。
いきなりプルーンと一緒に手作りケーキをもらう
いきなりですが、手作りケーキです!!!
娘の通学路でよく挨拶をする貴婦人と仲良くなり、庭になっているプルーンの話をしていた矢先、
なんと、素敵なプルーンと一緒に、素敵すぎる手作りケーキを頂いました。
手作りケーキは見たことがあっても、自家栽培の果物をONしたものは人生初です。
スゴく仲がいいという感じではなく、数回、挨拶と立ち話をしたことがあった程度だったのでびっくりです。
「娘に収穫体験をさせてあげたい」なんて話を、庭に咲くプルーンを見ながら話していたところ、ずっと収穫せずにとっていてくれたようです。それが雨続きで収穫に行けず、機を逃しそうになっていたので、代わりに収穫して、ついでにケーキまで焼いて持ってきてくれたという流れです。
子育てに忙しい我が家からしたら、人の心の余裕とは様々だと思いました。
そして、うまい!!!
娘を肩車してプルーンを採取にGO
さて、味をしめたので、日取りを変えて改めてプルーンの収穫に行きました。
家族の写真は出さない主義なので申し訳ないですが、娘を肩車して、自家製プルーンの収穫体験をしました。
「プッチプッチ♪」と楽しそうでした。
私はこういうときは図太い性格なので、高枝切り鋏を持参しており、必要以上に収穫を楽しみました。
そして、取りすぎたせいで、消費が追いつかず、ジャムにした次第です。。。
お世話になった家は国際的に活躍するチェロのプロ
収穫しているうちに、どんどん楽しくなり、会話も弾みました。
どうしてプルーンを栽培してるんですか?
ドイツに住んでいたときに、お隣さんが同じことをしていたんです。ケーキはその人から教わったレシピです。
ドイツ?は何を目的に行かれてたんですか?
チェロのお仕事で〜
チェロのお仕事???
###オーケストラに所属していて、プロだったんです。お弟子さんも数名いてて。。。
<以下省略>
チェロで国際的に活躍するプロの人って、見たことありますか?
私は初めてで驚きました。
チェロも、国際的も、プロも。このどの単語一つとっても無縁すぎて、、、
普段の生活空間がまた一段と面白く見えてくるものです。
それにしても、自分で収穫した果物は美味しい〜〜〜