我が家の家宝 大きすぎる雛人形

家族 徒然

日曜日は徒然記事を書くと決めているなぎささんです。

今週は、出遅れ感ただよう中、雛人形を出しました。

これがデカくて。デカすぎて。畳6畳間が全て消え去りました!!!

この雛人形は妻が生まれた時に、九州の祖母から初節句でもらったものです。娘からしたら、祖祖母からのプレゼントであり、母からのお下がり。ひな壇が7段もあり💦豪華過ぎて、これはもう大名行列。嬉しい悲鳴が聞こえてきます😵😵😵

メンバーを言うと、

お内裏様とお雛様。ここまでは定番。

3人官女と5人囃子(はやし)の笛太鼓~~~♪歌では知ってました。

右大臣+左大臣 ←こんなヤツ、歌にはいない

使用人3人   ←こんなヤツ、店頭にもいない

牛車と籠   ←乗り物が二つ???

たんす、道具箱*3、化粧台、裁縫道具、茶道具、布団+座布団、重箱、香炉*2(何これ?)

これ全部、木製レプリカの上に漆と金箔が塗られてます。。。人形には男は刀と帽子、楽器or弓。女には扇子と道具がもう一つ。もうここいらで、組み立てるのが疲れますが。

まだ続きます。庭木が2本!もち4つ、榊2つ、金屏風2個、ぼんぼり2個、台座と畳と漆の下敷き。

・・・

で終わらず、市松人形が二つ。その着せ替え用の服が1つ。お菓子の受け皿が一つ。

・・・

・・・

・・・

か ら の~~~、娘が着る子供用の着物セットがスーツケース1つ分😵

段ボールにして20個以上は絶対あります。

わたし、テレビにでたら、結構勝てる自信があります!??もう、何を言っているのか、自分でも意味不明です。疲れました。写真をどうぞ!

完成系

作業風景1~5

感想

我が家の庭には松竹梅が咲き誇り。妻の実家は、この納まりの良さに感動してくれています。インドにおかされた私にとっても、いい意味で、日本を感じるショックですwww

どうか娘が嫁に行く日まで、お守りください。あわよくば、人形も一緒に可愛がってくれる旦那を見つけてください。