娘の一言#3 単文編 パパゴーイ! ママゴーイ!

娘の一言 徒然

週中なのに、つれづれです。

徒然〜〜とは言いつつ、

面白い長期テーマを見つけたので、今日はその第3回目です。(過去記事#1#2)

題して、「娘の一言」です。

言葉って面白いもので、

たとえどんなに発音が下手でも、その場の状況次第でははっきりと伝わります。

でも、一度その状況がリセットされると、その音だけでは意味が分からなくなります。

意味が分からなくなるだけではなく、その無意味さが逆に面白くなったりします。

チョコプラがよく「ティー、ティー、ティティティー!」と言っていますが、

あれは行動原理がうちの娘と同じです。

意味が伝わるから嬉しいのか、

単に連呼することが楽しいのか、

とにかく元気です!!!

それに比べ、、、、4歳まで一言も話さなかった私はなんなんでしょう(過去記事

ちなみに、娘は来月で2歳になります。

さて、今日の本題です。

今日(6/15)の一言は「パパゴーイ、ママゴーイ!」です。

・子供は褒められると喜びます。

・最初は状況理解だけですが、だんだんと「褒めるために使う言葉」を理解します。

・「言葉」がわかると、それを真似して、伝える楽しさを知ります。

・「言葉の構成」がわかってくると、主語を置換え、他人を褒めることができるようになります。

・さらにここから飛躍して、リズム遊びを覚えます???

んんん???

言っていることがよく分からんんん。。。

いや、実はこれは「パパ(も) スゴい、ママ(も)スゴいと言っているのです。

でも、発音が下手なので、

「スゴい」が「ゴイ!」

となってしまうわけです。

確かに、「スゴい」って、少し発音しにくいようにも思います。💦

これが「ゴイ」なら、マシンガンのように連呼できます。

え、求めてないけど💦💦

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

「伝える嬉しさ」が、だんだんと「効果音としての楽しさ」にかき消されていきます。。。

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

使う事例

娘に「枝豆をポイして」とお願いすると、

びっくりにしたことに、言葉が伝わり、捨ててくれました。

じゃ、ゴミ箱のフタもして、

とお願いすると、それも伝わりました。

じゃ、最後にそこに落ちてるスプーンを持ってきて

とお願いすると、それも伝わりました。

(言葉がわかるんだ)「スゴーーい!」

褒めます。褒めちぎります。大はしゃぎします。大人が

すると、娘も、

「パパ ゴーイ」と褒め返してくれます。

私「スゴーい」 娘「ゴーイ」

私「スゴーい」 娘「ゴーイ」

私「スゴーい」 娘「ゴーイ」

何度か繰り返すうちに、

「ゴーイ」が一人歩きを始めます。

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ、ゴーイ

元気ですww

言葉の使い分け

昨日までは、「ゴーイ」しか言えませんでした。

ここに文法理解が追いつき、

「パパ ゴーイ」

「ママ ゴーイ」

と状況と相手に応じて言葉を変えます。

効果音としての「ゴーイ」*無限と

褒め言葉としての「ゴーイ」

会話としての「パパ ゴーイ」「ママ ゴーイ」

なかなか、言葉の才能があります。

それに比べ、4歳まで一言も話さなかった私は

「パパ 語彙!」とディスられているようにさえ思えます(笑)

大人の成長なんで、いつか、本当に子供に越されそうです。